
三重県桑名市の「蓮花寺の家」の現場は外壁のガルバが張られました。写真では黒っぽく見えますが(ダーク)チョコレート色のガルバです。
ベントキャップなどの器具付けも終わりましたので外部足場を解体する前にひと通り外壁検査をさせていただきました。
明日外部足場を解体します。

室内は2階の壁のシナ合板が張り終わりました。

1階も造り付けの収納もほぼほぼ終わり、壁のプラスターボードを張ったら大工工事もほぼ終わりです。
途中「ホントに間に合うのか?」と思ってましたけどここに来て一気に完成が見えてきました。
いや、大体この造作ものを進めている時って僕の造り付けの家具やらが多いのでなかなか進んで行かないようにいつも見えちゃうんですよね・・・。