
今日は名古屋市の「元八事の家」の土台伏せでした。

土台を伏せる前に土台の底面にホウ酸塩防蟻剤を噴霧しておきます。

土台は東農桧の4寸角。

土台は基礎パッキンを敷いた上に載せて基礎に埋め込んだアンカーボルトにスクリューワッシャーで締めていきます。

大引まで入れて土台伏せは終了。

上棟を予定していた金曜日(大安)が台風の影響で雨予報となってしまったので、本日(友引)、柱を1本だけ立てて形式上の上棟とさせていただきました。
土台伏せと(形式上の)上棟を同日に行ったのは独立して25年以上たった僕でも実ははじめての経験です。
奇跡的に金曜日も晴れてくれるといいな!!