6日、7日と島根県の「汐手が丘の家」の現場へ。
6日(木)、お昼過ぎに現場に到着し、基礎貫通スリーブとアンカーボルトの確認に。
図面に描き込んである100本以上あるアンカーボルトの正確な位置を全数確認。
一部手直しをお願いして現場を後に。
夜は米子駅前でクライアントと落ち合い、クライアントMTGを。
地元の大山Gビール(地ビール)をいただきましたが、ヴァイツェンは2011年のワールド・ビア・アワードで世界一を受賞し、ピルスナーも2016年のインターナショナル・ビアカップ・未濾過ラガー部門で金賞受賞という地ビールです。
ヴァイツェンはホントに美味しかったです。
翌7日(金)は朝から基礎のベース部のコンクリート打ち。
いつものように生コンの受入検査も。
お昼前に打設は終了し、6時間の愛知への帰路へ。
行きも帰りも道中はほとんど渋滞知らずでほぼノンストップでしたので、1000kmちょっと走ってミニの平均燃費は15.9km/L。区間燃費では16.9km/Lの最高燃費タイを記録。
次は立上りの打設ですが、島根はずっと雪予報続きなのでスケジュール調整が難しい・・・。