
先週の土曜日は昨年竣工した名古屋市緑区の「薬師山の家」の一年点検にお邪魔してきました。
前もって玄関のサブ錠の引っ掛かりがあるとお聞きしていたので建具屋さんにも一緒に来ていただき、その場調整していただきました。
もう1カ所動きが悪かった引戸があるとお聞きしていましたが、お伺いするとスムースに全く問題なく動いていました・・・。調整に行くとなぜか症状が出ないという建具調整あるある(笑)

日曜日は朝から三重県四日市市の昨年末に竣工した「別名の家」の写真撮影。
クライアントのご出産やコロナの外出自粛要請、そして天気による延期が何度か重なり、ようやく撮影することが出来ました。直前まで撮影予定日の天気予報は完全な雨予報でしたけど、奇跡的に天気は上がり、無事撮影を終えることが出来ました。生まれて間もない赤ちゃんにもはじめて会いました^^
四日市市の撮影を終えて、午後からは岐阜県各務原市に移動して設計打合せ。
「ブログ見ましたけど、青木さんサッカーお好きなんですね!」とご主人。
ええ、最近はすっかりブログは現場の事しか書けてませんけどサッカー好きですよ。にわかですけど(笑)
最近は寝る前にYouTubeで中村俊輔のフリーキック動画とかよく見てます(笑)

そして快晴の今日は、先日外構工事まで終わった豊田市の「駒場の家」の撮影に。
内観の撮影はもう済んでいますので、今回は外観のみの撮影でした。
梅雨明けする来月下旬頃には竣工して1年が経つ「坂祝の家」の撮影予定です。