
今日は三重県四日市市で進めてきた「別名の家」の引き渡しでした。

引き渡しの前の朝から別途発注のブラインドの取り付けを。
外では小邑棟梁と現場監督の西村さんが細々とした残工事や片付けをしています。(引き渡し当日ですが・・・)
真鍮の切り文字で製作した表札も小邑棟梁に取付けていただきました。
真鍮はまだピカピカで黄金に輝いていますが、じきにくすんだ落ち着いた色に変化してきます。あらかじめエイジングさせてももちろん良いのですが、完成したばかりの家と一緒に時を重ねてゆっくりと変化していくのもまた良いと思います。表札で名前が出てしまうので残念ながら写真はアップできないんですよね・・・。カッコいいのに。
クライアントのWさん、家の完成おめでとうございます。そして今までお世話になりました。
まだこれからもずっと長いお付き合いが続くわけですが、引き渡しの今日がとりあえず区切りとなります。
お子さんが生まれて落ち着いた頃にまた写真撮影に伺わせていただきますので、その時はよろしくお願いします。
現場を担当した小邑棟梁と現場監督の西村さんもお疲れ様でした。そして最後までありがとうございました。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-29842879"
hx-vals='{"url":"https:\/\/aalabo.exblog.jp\/29842879\/","__csrf_value":"15b9e542ca97076f5acc284a0f4810da9690403081aa94f84131622be9ecdcf74cad552a6e87653a834210533a19a773b1a60707ecfa340472df30800946831b"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">