午後からは岐阜県の「坂祝の家」の現場へ。
昨日の三重県の「玉城の家」、きょう午前中の名古屋市の「薬師山の家」、そしてこの「坂祝の家」と現場監督の西村さんとは最近会う頻度が高い(笑)

現場は電気屋さん(←クライアントのSさん)が露出電気配線となるので天井吊の配線用メタルラックを施工してくれました。
「坂祝の家」はガレージ然としたむき出しの仕上が多いので、配線もこの様なラックを組んでいるわけですね。

棟梁の洞戸さんが今回唯一、普段の僕の設計らしい仕上となる水廻りの壁下地などを施工されています。洗面の天井面には大きなエアコンが吊下げられました。このエアコンからダクトで各室の空調を行ないます。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-29205275"
hx-vals='{"url":"https:\/\/aalabo.exblog.jp\/29205275\/","__csrf_value":"e69ae91db0c0783da022b4cad4b8ba46c0d9072c5f0fcaaae5fbd9927a2404d2f70bce0268ce2850afc9595b7b76d32e0d27b3896fd9dbc6a456ded324305ee8"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">