今日は午前中は豊田市で現況測量の立会いをした後、午後から役所巡りをして、その後「坂祝の家」の現場へ。

屋根は防水ルーフィングまで施工され、板金屋さんが採寸を行なっています。屋根の納まりなどの打合せもさせていただきました。

「坂祝の家」は別名「ガレージハウス」と言い、将来的には車を3台止められるように設計しており、その内の1台は自動車整備工場などにある2柱リフトも将来入れられるように天井高も高く取っています。当面はその2柱リフトが入れられる大きなガレージ1台分のみで、残りのスペースはガレージ然としたラフな空間に居住スペースをつくっています。