
今日は先月引渡しをしたばかりの「玉野の家」の写真撮影を行ないました。
撮影はアクエリアスの山下さん。
天気予報では傘マークが並んで撮影するかどうか悩ましいところでしたが、カメラマンの山下さんと相談して予定の撮影時間を30分だけ延期させて撮影を行う事としました。
現場に到着した時には現場は猛烈な土砂降りでとても撮影を行う日のような感じがしませんでしたが、雨雲レーダーで雲の様子を確認して、1時間後くらいには雨雲が途切れるという感じでした。
撮影予定時間になる頃には土砂降りのようなひどい雨ではないものの時折雨も止む感じでしたので、とりあえず室内の撮影から進めて、天気の様子を見て外観の撮影をさせていただくという事で撮影開始。

外観の撮影の頃には陽射しも出てきて何とか無事に撮影を終えることが出来ました。今回は360°カメラによる撮影も試験的に行いましたが、もし機会がありましたらそちらの写真も紹介させていただきます。
クライアントのFさん、今日はお疲れ様でした!
写真は出来上がりましたらまたインスタやこのブログにアップしていきたいと思います。