今日は午前中雨の中、設計を進めてきた「畑田の家」の工務店への見積図渡しと現場説明を行ってきました。
図渡しと言っても以前のように大きな設計図の束を渡すというような事はなく、事前に図面をPDFファイルでポチッと送っているのでラクチンと言えばラクチン。(100枚くらいある図面をCADデータからPDFファイルに変換するのは手間ですが・・・)
いつもなら見積図面を渡してほっと一息というところですが、まだ足りない図面もあったりして急いで仕上げなくてはなりません(汗)。※でも、もちろん現状の図面で見積はできるようにはしてあります。
午後からは現在土地探し中の相談者の方と購入候補の土地を見に行って来ましたが、向かう途中の車の運転中にOBクライアントから僕の携帯に着信が。
僕は打合せのやり取りや連絡事項その他ほとんどをメールでやり取りしています。実際クライアントと電話で話すような機会は少なく、完成した後のOBクライアントならなおの事連絡はメール等でやりとりしているので、珍しくOBクライアントから電話がかかってきたりなんかすると「何か問題が起きたか!」と正直焦ります・・・(笑)
まあ大抵は急ぎでも何でもないような事で「何だよ~、びっくりさせないでよ~」と思うものです。実際今日も「(スマホで)メール打ってたら長くなっちゃってめんどくさくなったので昼休みに電話しました。」との事。ホント止めてください(笑)
青木昌則建築研究所