
「伊佐美の家」の現場は2階のナラのフローリングを張っています。この後、傷がつかないように養生をして、完成間際にオイル塗装を行ないます。
外では板金屋さんが水切りなどを取り付けていたんですが、いつものように板金の納まりなんかについていろいろと相談させていただきました。相談と言ってもこの現場の事ではなく、「こういった納まりはできるか?」とか「こうしたいんだけどどう納めたらいい?」とか、僕の頭の中にある構想の納まりを相談するわけです。
そして相談した上で、職人に聞いた事、僕が考えた事、そして僕自身が調べた事を総合的に判断して自分なりの答えを導き出していくのです。
来週からはいよいよ外壁の左官仕上げの下地工事に入っていく予定です。
青木昌則建築研究所
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-25330558"
hx-vals='{"url":"https:\/\/aalabo.exblog.jp\/25330558\/","__csrf_value":"e536a69523c0dd8f6e0d484cd696f29be4834ced5f3f76140cde2ffbd7c6264a669403dbffe944be08b8a54431b0d7d11789dca6237a946b69fbf7fbb4043010"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">