
今日は丁張の確認に行ってきました。
既に建物の正確な位置出しはしておいたので、今日の丁張はある程度作業が済んでからの確認となりましたが、現場に到着して現場監督に丁張のレベルの基準元を確認したら、「ここです。」とすぐ足元の土の地面を指しました・・・。
「アホか!!」
図面にちゃんとKBM(ベンチマーク)となる道路のマンホールが決めてあるでしょ。それにそんな土の部分なんて高さがすぐ変わっちゃう場所でしょ。そんなところを高さの基準にしないでよ・・・。(頼むよ、監督さん・・・。)
通り芯の間隔寸法をスケールを当てて確認し、丁張の高さも微修正してもらいました。
これから基礎工事に入るのですが、基礎屋さんの前の現場が遅れており、やや遅れ気味です・・・。