確定申告の時期ですね。
僕は例年通りe-Taxでポチッと確定申告を済ませました。
今年はe-Taxに必要な住民基本台帳カードのICチップの中の電子証明書(←ネット上でe-Taxの手続きを行なっているのが本人かどうかを証明するもので、このカードをカードリーダーに差し込み手続きを行ないます)の期限が切れており、電子証明書の更新に市役所まで行ってきました。更新手続き料は500円。(※電子証明書の有効期限は3年)
確定申告は僕のような個人の事業者だけでなく、家を新築した人にも住宅ローン減税というありがたい減税措置がありますので、住宅ローンで家を新築された方も確定申告を忘れずに行なって下さいね。詳しくは国税庁のホームページ(https://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1213.htm)をご覧ください。
しかし数年前には「住宅ローンの金利は今が最低だ。これ以上は下がらない。」と言われていましたが、それからもどんどん金利が下がり、今は住宅ローンを借りるのに絶好の時期と言われています。金利が1%違えば支払う額は場合によっては数百万円変わってくる事もありますのでかなり大きいと思います。
数年前に既に住宅ローンを組んでいらっしゃる方も、今の金利で住宅ローンの借り換えをすれば借り換え手数料を差し引いても得になるケースも十分ありますので、この機会に一度ご検討してみて下さい。
以上、お知らせでした。