もう、サッカーの話題ばかりで申し訳ありません・・・。
サッカーに興味の無い方にはホント申し訳ないんですが、何しろ4年に一度のサッカー月間ですから(笑)、あと半月のご辛抱です・・・。
いよいよ決勝T1回戦も終わり、ベスト8が出揃いましたねぇ。
今朝のベルギーVSアメリカ戦も激戦でしたね。しかし決勝Tの8試合の内5試合が延長戦ですよ。どれも決勝Tにふさわしい激闘です。
ベルギーVSアメリカ戦は僕の予想に反して、というか順当に決まり2-1でベルギー勝利でしたね。結局1次Lで1位通過だったチームが全て勝ち進んだという訳です。
アメリカも素晴らしかったですよ。基本アメリカは防戦一方でしたが、それでも90分を0-0で終え延長戦に突入した訳です。アメリカのGKハワードはいったい何本のシュートを凌いだのでしょう・・・。
でもアメリカの選手の体力は限界に来ており、延長前半で2-0とされた時は流石にもう駄目だと思いました。アメリカもここまでかと・・・。ところが交代で入った19歳のグリーンが素晴らしいボレーシュートを決めると俄然アメリカの動きが良くなり、ベルギーのゴールを何度も脅かしました。ゴール前のアメリカのFKでショートパスをつないだ見事なトリックプレーは解説の松木さんも「入った!」と叫んだほど惜しいシュートでした。
結果はアメリカの猛追も及ばずベルギーがギリギリのところで凌ぎ切りました。
いや今回のブラジルW杯は面白く見ごたえのあるゲームが多いですね。(日本VSギリシャ戦は今大会のワースト・ゲームと言われ、「何も生み出さない退屈なゲーム」とまで酷評される内容でしたが・・・。でも残念ながら僕もそう思う。)
週末はいよいよ準々決勝屈指の好カード、ブラジルVSコロンビア戦です。これ、コロンビア勝つんじゃないでしょうか。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-22880360"
hx-vals='{"url":"https:\/\/aalabo.exblog.jp\/22880360\/","__csrf_value":"e7fcc51babc5e4e4643ba17544eb308f7c67db7aebee6de0749031e98e94c36060895ae0acdd387b7684ebf8595943f6080e8af828882ef47755c03d2188e8da"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">