未明のウルグアイVSコスタリカ戦。
昨日のスペイン敗戦に続いて、1-3でまさかのウルグアイ敗戦・・・。
早朝のイタリアVSイングランドの2-1イタリア勝利はまあ順当。
で、日本VSコートジボワール戦。
本田復活かというような見事なゴールで先制したものの逆転を許し1-2で日本にとってかなり厳しい結果に・・・。
もちろんコートジボワールは格上ですし簡単に勝てるような相手ではありませんが、今日のコートジボワールなら十分勝てた相手です。日本はなぜかプレーが消極的というか、日本の特徴であるプレスがほとんどできていないような状態で、連動という面でもあまり見せ場を作る事も出来ませんでした。
最初からもっとガツガツとプレッシャーをかけて行くのかと想像していたのですが、あまり人数を掛けてプレスをせず、結構自由にコートジボワールにボールを持たせてしまったような気がしました。
日本の良さを出させてもらえなかったというよりも、出さなかったという印象が悔しさを倍増させます・・・。ザックにしては珍しくメンバー交代も機能せず、逆にバタバタした印象を与えてしまいました。
あと2戦あるとはいえ、ギリシャと強敵コロンビアですよ。この2チームから勝ち点4(1勝1分け)以上を取るのはかなり厳しい内容ですねぇ。
ギリシャに大量得点を取って勝利し、コロンビアにはなんとしても引き分けに持ち込むのを祈りましょう・・・。
これでコロンビアが2勝1分けで勝ち点7で1位通過。コートジボワールにはコロンビアに負けてギリシャに引き分けてもらい勝ち点4で日本と並び、得失点差で日本の2位通過。ギリシャは勝ち点1で4位というシナリオ。いやこんな計算なんかする前にギリシャ戦に全力を注いでほしいですね。
頑張れ日本!