今日は「木賀の家」の土台伏せを行いました。

上の写真は現場監督の加藤さんが土台の下端に防腐防蟻剤を噴霧しているところ。
僕は以前より防腐防蟻剤を使用する際は出来るだけ人体に害の少ないものを選んで使用していましたが、最近はホウ酸塩の防腐防蟻剤を使用しています。
通常の防腐防蟻剤というのは揮発性の薬剤でその効果はせいぜい5年程度しかありませんが、このホウ酸塩防腐防蟻剤は揮発するのではなくずっと薬剤が残りますし、何よりホウ酸なので人体には無害というところがメリットです。反面、水に流れやすいというデメリットもありますので、覆ってしまうまでの養生には注意が必要です。

写真に写っているのが今回棟梁を担当していただく田口棟梁です。
今回はヒバの土台を使用しています。ヒバは非常に水に強くて耐久性のある樹種で、その独特の強い木の香りが特徴です。差し入れを持って現場に来られたクライアントのKさん(奥さん)は、現場に着くなり「すごい木の匂い!」と。
PS
今日は自転車で現場に行きましたが、日焼けして腕がヒリヒリしてます・・・
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-22724673"
hx-vals='{"url":"https:\/\/aalabo.exblog.jp\/22724673\/","__csrf_value":"6cae10dd875477d7dcd7bf53b45c0838fbc2638f0e8e16271bc52b532d386f96e7c2889798f07a969fbdc4f55401768c34e0091c4d179d39c4defe0c1cfdce4c"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">