昨日はOBクライアントのMさんの
「平子山の家」でクライアントの方々が集まり「ワインMTG」と称して楽しい時間を過ごさせていただきました。
「平子山の家」のMさんご家族、「平中の家」のDJ-Sさん、現在工事中の「高蔵の家」のMさん、現在設計中の「木賀の家」のDJ-Mさん、そして僕というメンバー。(「吉根の家」のKさんご夫婦も参加予定でしたが、急用のため残念ながらご欠席でした・・・)

結局、赤4本、白1本を5人で空けてしまいました・・・。これほどの種類のワインを一度に飲み比べたのも、これほどの量(一人当たりボトル1本)のワインを飲んだのも僕は初めてですが、楽しい時間をクライアントの皆さんと共有しながら、とても美味しく、そして楽しくワインをいただく事が出来ました。お互い初対面のクライアントの方もいらっしゃいますが、家や建築の話あり、ワインの話あり、音楽の話あり、など、話が尽きる事がありませんでした。

写真はまだ明るい時間でワインも2本目あたりですが、ワインが進むにつれ、そして日が落ちて温かい空間に包まれるにつれ話は盛り上がる一方でした(笑)。
しかし、クライアントが実際に暮らす家でクライアント自身の話を聞くというのは何とも言えないものがありますねぇ。家づくりとは何なのかという事が本当によく分かります。
いやそれにしても本当に楽しい時間を過ごす事が出来ました。素敵な場を提供していただいたMさん、そして参加していただいたクライアントの皆さんも、本当にありがとうございました。
次回のMTGがますます楽しみになってきました。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-21754493"
hx-vals='{"url":"https:\/\/aalabo.exblog.jp\/21754493\/","__csrf_value":"bb0b619efd25fc1c928771818399d4a804a82bcba51175fd0abe38361547af42707fc56ece163b6c78de519ae4deb13de46c8651f2708ae4a3314c6837e6ef2e"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">