「円明の家」の現場も大工工事追い込みです。
造り付け家具の天板なども一部取り付けられ、棟梁の安江さんは枠材を取り付け、佐伯さんは壁を張っています。
今日はクライアントのKさんもいらっしゃいましたが、「だいぶ進んできましたね。」とKさん。(いや、まだまだたくさんあるんですよ・・・^^;)
~おまけ~
昨夜のマンチェスターU対C大阪戦。
いやあ、見ごたえある良い試合でした。お互いの良いところが出てゴール前での攻防も多く非常に面白試合でしたねぇ。
もちろん開幕までまだ1カ月ほどもあるマンUにとっては本調子ではないと思うのですが、前戦の横浜Fマリノス戦に比べたらマンUらしさが随所に出ていましたし、C大阪の実力がそれくらいのレベルにあるという事を証明していると思います。マンUのモイーズ新監督も得点したC大阪の杉本と南野(←まだ18才!)が印象に残ったと、そしてヨーロッパのクラブでプレーできる素質を持っていると称賛されていましたね(リップサービスも多少はあると思いますが・・・)。柿谷がいて、もしキレキレの良いプレーをしていたらそのままプレミアへお持ち帰りされたかも(笑)。