Miniのタイヤを4本新調しました。
元々履いていたタイヤの山はまだ残っていましたが、タイヤ自体が大分くたびれてきており安全面も考えて思い切って新しいタイヤに交換しました。
僕のMiniのホイールサイズは12インチなんですが、今どき12インチのサイズのタイヤって店頭になかなか置いてありません。軽自動車だって今どきは13インチや14インチが主流なんですからねぇ。12インチなんて軽トラくらいでしょうか・・・(苦笑)。
という訳で、タイヤの銘柄は気にせず(←タイヤの銘柄を気にせずタイヤを買ったのは生涯はじめてです)、とにかく店頭にサイズがあるタイヤをチョイス。お店の人もこのサイズのタイヤは売れないからという事で在庫セール品を購入しましたが、今後は店頭にこのサイズのタイヤが並ぶのかやや心配・・・。(取り寄せればありますが)
ただ、うれしいのはその値段の安さ。タイヤのサイズも小さいし、このサイズではそれ程高性能なタイヤ自体が無いので財布にはとても優しいですね(笑)。
そしてタイヤを交換して驚いたのがその乗り心地。
まずステアリングが軽い(パワステが付いたかと思いましたよ、ホント)。そして乗り心地がなめらか。
空気圧を少し高めに入れた関係もありますが、新しいタイヤでゴムが柔軟で、転がり抵抗も少なくなっているからでしょうか、それにしても劇的に乗り心地というか、ステアリング・フィールが変化しました。過去に所有していたクルマのタイヤを新調しても、確かに乗り心地が良くなったなとかは感じる事はありましたが、今回はそれとは比べものにならないくらいの変化がありました。
Miniはサスペンションがダイレクトだからタイヤの違いがもろに出るんでしょうねぇ。
PS
次男が無事高校に合格しました。ホント、ほっとしています。
なにしろ次男は全くと言っていいほど受験勉強をしてませんでしたから・・・。
正直心配してました。