最近は随分と冷え込んできましたね。
我が家は昨夜からとうとうヒーターが稼働し始めました。
僕の事務所も昨日、オイルヒーターを引っ張り出してきました(まだスイッチは入れていませんけど・・・)。
そして自転車通勤時にも今朝はじめて手袋を着用しましたよ。
もうすぐ冬も本番ですねぇ。
温めていたネタの第8弾。
今回は、現在設計中の「円明の家」のクライアントのKさんに似合うと思うクルマ。
完成前のクライアントの方は書くつもりじゃなかったんですが、先日話の流れでKさんとクルマの話題になり、どうにもこうにもイメージが膨らんでしまいました。(笑)
Kさんに似合うと思うクルマはこちら。

3代目スカイラインGT-R(KPGC10)。通称ハコスカGT-R。
そして煙草はショートホープ、もしくはラッキー・ストライク(笑)。
子どもの頃、親戚のおじさんが乗ってました(GT-Rではなかったけど・・・)。
どうしてこの年代(1970年前後)のクルマってこんなにカッコいいんだろ。
※昔は僕もラッキー・ストライクを吸ってましたが、もう10年以上前に煙草はやめました。