祝日(建国記念の日)ですが、今日も「清須の家」の現場です。

引き続きガルバリウム鋼板の屋根葺き工事中です。
しかし自分で設計しておきながら何ですが、「清須の家」の屋根は大きな平面が無く、小さな屋根がたくさん集まったような形状なので、いわゆる役物と呼ばれる加工ものの板金が多い。だから結構手間がかかる・・・。
この「清須の家」にはトップライトが付いていますが、当初僕が設計で指定したものはタイの大洪水の影響で工場がストップして納品が間に合わず、急遽別のメーカーのものに変更したのですが、このトップライトに付いている日よけ用の電動ロールスクリーンがなんとソーラー・バッテリーで動きます。

中央に写っているのがそのソーラーパネル。ロールスクリーンの開閉操作はリモコンで行いますが、リモコンは乾電池を使用します(笑)。