今日は午前中、「天神塚の家」の現場定例打ち合わせ。
内部の大工工事も進み、2階のキッチンの壁のプラスターボードを大工棟梁の山田さんが張っています。
見えている造作家具も全部山田さんに作っていただきました。今回ほとんどの作り付けの家具を大工さんにお願いしていますが、仕事の丁寧な山田さんなら安心して見れますね。
山田さんも今週いっぱいくらいで中の工事は終わりです。外の塀は残ってますけど。
誰だ?プラスターボードの裏に落書きしたの(笑)
また今日は柘植建具さんが採寸に来ています。
柘植さんは、「打ち合わせに来ました!でも、打合せする事なんて無いんですけど・・・(全部図面通りだから)。」と(笑)。
一応、何点か納まりの確認なんかをさせていただきました。
今日も現場は自転車(Mongoose)で行ったんですが、柘植さんは「この自転車カッコいいですね。先生のSAABの良さは分かりませんけど、この自転車がカッコいいのは分かります。」と。
失礼ですよ、柘植さん・・・(笑)
先日、いつもガソリンを入れているスタンドで、給油作業をしてくれた年配のおじさんが、「これから(北欧生まれの)SAABの得意な季節だね!」とおっしゃっていただきましたが、冬が得意と言うよりも夏が苦手なんですけどねぇ・・・。(苦笑)
でも確かにSAABは冬が似合います。

(※僕のSAABはオンボロなので、イメージ画像です・・・)
~告知~
ホームページにも載せていますが、「天神塚の家」のオープンハウスを今月27日(日)に開催する予定です。日程はまだ仮で、はっきりと決まりましたらまたあらためて告知させていただきます。