今日は「天神塚の家」の中間検査でした。
建築確認申請の中間検査と住宅瑕疵担保保険の現場検査を受けましたが、瑕疵担保保険のJIO(日本住宅保証検査機構)の検査員の方は珍しく女性の方でした。(女性の方ははじめて見ました)
女性の方らしくひとつひとつ非常に丁寧に見ていらっしゃいましたが、設計士の立ち会いは珍しいらしく、「検査の時に設計士の方にはほとんどお目にかかった事はありませんのでビックリしました。なんだか緊張します・・・。」と検査員の方。
検査する側が緊張しちゃいけませんね(笑)。
もちろん検査は何の指摘もなくふたつとも合格(適合)でした。
検査が終わるのを待って、大工棟梁の山田さんが外壁の面材をこれから張っていく予定です。