今日も朝から「和田の家」の現場。
昨日に引き続き屋根の下地工事を行っています。納まりを大工棟梁の山田さんと確認しながら作業を進め、お昼頃にはだいたいのめどがついたため僕は一旦現場を離れ名古屋へ。
現在申請作業中の「平子山の家」の区画整理法76条の書類が下りたという事で書類を受け取りに行って来ました。
手数料を払って書類を受け取り、その足で今度は名古屋市役所の4階の区画整理課へ行ってその書類(許可申請書)を提出。
次に2階の開発課へ行って宅地造成規制の調書を提出し、確認検査機関へ出す建築確認申請書へ確認済の証明書を貼ってもらいました。
週明けに確認申請書を提出します。
しかし今日の名古屋市内はビル風のせいかもの凄い風が吹いていました。歩いていると体が飛ばされそうなくらいでしたし、歩道に止まっている自転車やオートバイなんかみんななぎ倒されていましたよ・・・。
夕方、再び「和田の家」の現場へ。
防水上の注意箇所を確認し、屋根の野地板まで無事施工。
「昨日の写真とどこが変わってるの?」と思われる方もいらっしゃると思いますが、ちゃんと進んでるんですよ。