今日は朝一番で江南市の「和田の家」の地鎮祭を行いました。
クライアントのIさんは何年も前から僕のオープンハウスに参加されていましたが、今年になってようやく土地が見つかり計画が始まりました。はじめてIさんにお会いした時にはまだ下の双子のお子さんはいらっしゃいませんでしたね。
僕はあまり神事というものの信仰はありませんが(←バチ当たり?)、地鎮祭のようなこういった儀式というものは決して嫌いではありません。そこには何か厳かな空気が流れ、自分自身の心を凛とさせてくれるからです。そして、工事の初めにそういった儀式をする事で、気持ちも新たに「精一杯の仕事をしよう」と思わせてくれるからです。
明日から地盤改良工事に入ります。
しかし今日は寒かった。
明日はもっと寒いみたいですね・・・。明日は暖かくして現場に挑みます!