今朝のW杯決勝戦、スペインVSオランダ戦。
決勝戦らしいと言えば決勝戦らしいガチガチの固い試合展開でしたね。特に両GKとも1対1の決定的ん場面を何度もファインセーブしてましたし。
でも延長戦の最後の最後にスペインのイエニスタが決めて、1-0でスペインの初優勝でした。
これでスペインも名実ともに「無敵艦隊」となりました。
しかし、個人的にはオランダを応援してたんですけどね。
連戦の疲れからかスナイデルの調子がいまひとつだったような気がします。特にオランダのサッカーは速攻で走る事が多いですからね。
でもスペクタルで魅力的なチームが優勝して良かったです。
やっぱり守備的な戦いには魅力が少ないし、夢も少ないですからね。
大会MVPはウルグアイのフォルランみたいですね。
僕は正直大会前はフォルランの事はよく知りませんでしたけど、素晴らしいプレイヤーです。フリーキックもゴールへの嗅覚もパスセンスも持ち合わせている、彼こそまさに「決定力」を持ったプレイヤーと言える気がします。
しかしなんですかね、なぜ3位決定戦をTV中継しないんでしょ?(スカパーはしてたけど)
ダイジェストだけ見ましたけど、こちらのドイツVSウルグアイの方がゲームとしては面白かった気がします。まあ、プレッシャーから解き放たれ、積極的にプレーできる3位決定戦らしかったと言えばそうなんですけど。
とうとうW杯も終わってしまいました・・・。
しばらく僕のブログでのサッカーの話題は無くなりますね。
サッカーに興味の無い人たちにはこの1カ月申し訳ありませんでした(苦笑)。