春日井にて工事中の「岩成台の家」の現場は今日から左官仕上げとなる外壁下地のラスシートを張っています。

外壁に左官仕上げを行う場合は、通気工法を併用できるこの特殊なノンクラック工法を僕はだいたい採用しています。そしてその工程の中でも重要なのがこのラスシート張りで、ここの出来が仕上げの出来に影響します。だから、このラスシートを張るのも専用の指定業者さんです。
玄関のナラ材の枠も取り付けられました。

良い感じです^^。
ナラ材は値段が高いのでなかなか使う事は出来ませんが、広葉樹らしい静けさのある材料です。
もちろん玄関扉もナラ材で仕上げます。玄関横の納戸の建具もナラ材です^^;。
リビングにも今週いっぱいで大きな開口部のナラ材の枠を入れていきます。(楽しみ!)